2011年03月30日
福島原発の放射性物質漏洩に関して
この度発生いたしました東北地方太平洋沖地震にて被害に遭われた皆様には、 心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧がなされますことをお祈り申し上げます。
弊社にて取扱っております、ウォーターサーバーの水の安全性について。
1、放射性物質に関して
ウォーターネットの水製造プラントにおいては、原水を活性炭フィルター・逆浸透膜(RO膜)による精密ろ過処理を行っております。RO膜の孔径と放射性物質の大きさから判断しますと、RO膜メーカーのデータ・知見も併せ、理論上は除去できる可能性が高いと考えられます。
2、ウォーターネットの水製造プラントに関して
水の製造においては、原水が直接外気に触れることがなく密閉式タンクから配管を通じて活性炭・RO膜ろ過され、ボトルに充填されております。また、使用するボトルは充填直前に洗浄・殺菌を行っております。
さらに、製造室内の空気はHEPAフィルターなどの精密フィルターを用いて外気空気の清浄化を行っており、製造室外部からの塵状の放射性物質の汚染はないと判断しております。
さらに、ウォーターネットの全製品プラントでは、充填室への人の介入も有りません。
2011年01月01日
謹賀新年
謹んで新春のご祝詞を申し上げます。
昨年中は格別のご厚情にあずかり、心より御礼申し上げます。
皆様のますますのご発展を祈念しますとともに、
本年もなお一層のお引き立てを賜りますようお願い致します。
2010年09月10日
高性能ガラスコーティング剤誕生!
その名は「ビアンコートB」ナノコンポジット技術によるガラス薄膜をフロア材の表面に
頑固に形成し、傷や汚れからフロア材を守ります。新築時やリフォーム時に施工しておけば、
トラブルを防止しフロア材本来の美しさを長期間維持できます。
ペットのひっかき傷や家具の引っ張り傷からフロア材を保護し滑りにくさが歩行の安全性をアップします。
傷に強く、長持ち。高い安全性。美しい仕上がり。清潔・お手入れ簡単。 是非体験してください。
2010年07月23日
テレビCM放送に伴う研修会開催!
7月21日(水)本社会議室にて、研修会を開催いたしました。
出席者は、山口県メイクupショップ認証店の皆様と、AGCコーテック蒲lの多数参加で、
今回のテレビCM放送に伴い、メイクupショップ様の今後の営業展開、販売促進方法、
いつもより厳しい施工技術講習会、成功事例の紹介等を行いレベルアップを行いました。
今回のテレビCM放送を機会に、山口県下にメイクupショップのPR活動を展開していきます。
2010年07月16日
メイクupショップ テレビCM放送決定!
フッ素塗料 安心と信頼のメイクupショップのテレビCM放送が決定しました。
YAB 山口朝日放送にて下記スケジュールにて放送を予定しております。
7月20日(火) 14:00〜15:55 の間
7月26日(月) 11:45 頃
7月27日(水) 17:00〜17:18 の間
7月28日(木) 11:45 頃
7月29日(金) 10:00〜10:45 の間
7月21日(水)〜23日(金)の高校野球放送内のCM
♪塗り替えたのは ずいぶん昔の事だけど
愛する我が家は 今でも変わらずキレイです。
ほんの15秒のストーリー 是非ごらんあれ!
YAB デジタルは5ch
地上アナログ放送は 2011年7月24日までに終了します。
2010年04月20日
「キレイ!」 咲いた♪ 咲いた♪
当社のYさんは、会社玄関前の花壇のお世話を、率先してこまめに行っています。
このたび、マラコイデスが大変綺麗に咲きましたので、皆さんに見て頂きたく思い、掲載しました。
近くに寄られたら是非ごらんになって下さい。綺麗ですョ(^.^)/~
☆マラコイデス
分 類 : サクラソウ科、サクラソウ属
別 名 : オトメザクラ(乙女桜)、ヒメザクラ(姫桜)
原産地 : 中国南部原産
花 期 : 12月〜4月
花言葉 : 運命を開く、気どらない愛、神秘な心
誕生花 : 2月12日
2010年03月26日
桜 開花宣言! お花見情報!
お花見シーズン到来! 山口の桜の名所を集めました。
下松市
切戸川河川公園 染井吉野 156本
下松公園 染井吉野 250本
周南市
永源山公園 染井吉野 350本
太華山 染井吉野 520本
緑地公園 染井吉野 1550本
徳山動物園 染井吉野 220本
防府市
天神山公園 染井吉野 450本
桑山公園 染井吉野 500本
毛利氏庭園 染井吉野 160本
岩国市
吉香公園 染井吉野 3000本
山口市
一の坂川 染井吉野 200本
木戸山 染井吉野 300本
瑠璃光寺 染井吉野 170本
維新公園 染井吉野 500本
宇部市
ときわ公園 染井吉野 3500本
山陽小野田市
竜王山公園 染井吉野 10000本
萩市
指月公園 染井吉野 600本
下関市
火の山公園 染井吉野 1005本
山口県には桜の名所が沢山あります。どちらでお花見しますか?
桜といえば染井吉野です。
染井吉野の特徴は、桜色の花が、葉に先駆けて一斉に開き、わずか一週間程で
散っていくことです。満開の時には、夕暮れ時でもあたりが明るくなるほどで
「花明かり」と呼ばれています。
初桜 折りしも今日は よき日なり (松尾芭蕉)
2010年03月15日
住宅用火災警報器
このところ、家庭用火災警報器がドンドン売れています。なぜなんでしょうか?
実は、平成18年6月1日より住宅用火災警報器の設置が義務付けられました。
既存住宅は、平成23年5月31日までに取付けを完了しなければなりません。(例:下松市火災予防条例)
当社では、取付けも含めて沢山の問合せに対応しています。
信頼と安心のブランドであるセコム製の警報器 (税込6,720円)を、
45%OFF
で販売しております。
電池切れで火災時に役に立たなかったり
(引き渡し後10年間保証!)、
不具合や問題が起きた時のすばやい対応
(セコムが24時間365日お問い合わせ対応!)、
など
すべてにおいて「おまかせ安心!」のブランドです。
ぜひ、この機会に早めの設置をお待ちしております。
2010年02月27日
次世代照明LED!
LEDとは、
Light=光る、Emitting=出す、Diode=ダイオード、
のそれぞれ3つの頭文字を略したもので、電気を流すと発光する半導体の一種です。
LED照明は、電気代やメンテナンス費用が削減でき、熱線・紫外線が非常に少なく、
虫を寄せ付けにくく、樹脂パイプなので、地震などの災害が起きても安全・安心です。
身近なところでは、交通信号機のLED化が進められております。
また、周南市では庁舎エコ改修事業の一環で、庁舎内へのLED照明灯が導入されました。
本館、西本館の廊下照明に採用されおり、その明るさと、演色性が実感出来ると思います。
オホギでは、このLED照明の取扱いをいち早くスタートしました。
各バリエーションを準備しておりますので、ご検討を宜しくお願いいたします。
2010年02月03日
野菜を毎日300g食べていますか?
野菜は良くかんでも食べても細胞壁がセルロース(繊維素)でおおわれているため、
栄養分が10〜20%位しか吸収されません。だから実際には300gの野菜でも栄養不足
なのです。そこでお勧めしたいのが、吸収率抜群の青汁。
青汁とは緑野菜をすりつぶして搾ったエキスです。青汁は、酸素、葉緑素、ビタミン、
ミネラル、アミノ酸が豊富です。
「青汁一番生搾り」なら、9種類の野菜のバランスが絶妙。フレッシュで飲みやすい、
これなら毎日続けられます。
また、青汁を焼酎で割ってジュースを加えれば、青汁サワーの出来上がり。
弊社にて取扱っております、ウォーターサーバーの水の安全性について。
1、放射性物質に関して
ウォーターネットの水製造プラントにおいては、原水を活性炭フィルター・逆浸透膜(RO膜)による精密ろ過処理を行っております。RO膜の孔径と放射性物質の大きさから判断しますと、RO膜メーカーのデータ・知見も併せ、理論上は除去できる可能性が高いと考えられます。
2、ウォーターネットの水製造プラントに関して
水の製造においては、原水が直接外気に触れることがなく密閉式タンクから配管を通じて活性炭・RO膜ろ過され、ボトルに充填されております。また、使用するボトルは充填直前に洗浄・殺菌を行っております。
さらに、製造室内の空気はHEPAフィルターなどの精密フィルターを用いて外気空気の清浄化を行っており、製造室外部からの塵状の放射性物質の汚染はないと判断しております。
さらに、ウォーターネットの全製品プラントでは、充填室への人の介入も有りません。